ハワイで猫へのお土産探し!ワイキキ周辺のペットショップ巡り【前編】

オリオンのHappyコンテンツ

広告

Aloha~!2019年10月に、ハワイのオアフ島に旅行に行ってきました。
ハワイはまだ2度目のビギナーですが、今回はワイキキ周辺のペットショップを3箇所巡ってきたので前編・後編に分けてレポートします!

おみやげになるものは主に犬用のものが多かったのですが…!?その続きは後編の最後で!
前編ではローカル向けのペット用品店に行ってきた感想などをシェアします。
お土産も色々ありましたよ〜。それではSTART〜!

INDEX

広告

かわいいオリジナル商品がいっぱい!
CALVIN & SUSIE(カルビン&スージー)

カルビン&スージーはホノルルのカパフル通りにあるペットショップ。
マラサダでおなじみ、レナーズベーカリーのすぐ近くなので、トロリーでレナーズに立ち寄った後徒歩でアクセスできます。
カイルア散策の際は見に行けなかったのですが、カイルアにも店舗があります。

CALVIN&SYSIE
ホノルル店外観(全景撮れなかった)

主にフードやケアアイテムなどが置いてあるローカル向けの「ペットショップ」ですが、お店オリジナルタグがついたアロハ柄の首輪やリード、ベッドなどたくさんのアイテムが並ぶお店です。

とても素敵なショップですが、残念ながらお土産になりそうなものはほぼ犬用でした。カラフルでどれも可愛かったです!

私はこのお店に行くのをとても楽しみにしていて、お店オリジナルの「コットン製で安全バックルのついたアロハ首輪」を探しにはるばるやってきたのですが…残念ながら猫用は作っていないとのことでした~。
事前にリサーチした際「小型犬用」首輪を「猫用」と勘違いしちゃいました。
この時は日本人の女性スタッフさんが1名いたので日本語でお話できました。

犬用だけど猫も着れそうなアロハシャツはたくさんあったのですが、私は別のお店(後編で紹介します)で購入済みだったので、店内を見るだけで後にしました。

…今思えば可愛いオリジナルバンダナが売ってたので、それを買えばよかったな~!アロハも買ってもよかったかも~!なんて、この記事を書いてたら色々恋しくなりました。
キャリーケースに余裕のある方は犬用ベッドを猫ちゃんのお土産にしても良いかも!?

私は店内などの写真は撮っていないのですが、下に記載したオフィシャルサイトやインスタグラムから雰囲気を味わってみてください~。(すごくかわいいです!)

こちらはカイルア店の店内の様子みたいですね。

インフォメーション

お店の営業時間などはオフィシャルサイトに記載がなかったのですが、aloha streetのページに「10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝)」と書かれていました。
変わったりしている可能性もあるので一応お店のSNSなどでお休みのお知らせなどないか確認してから行くと安心かもです。

クール!カイムキエリアの注目ショップ
THE PUBLIC PET(ザ・パブリックペット)

ザ・パブリックペットはホノルルのカイムキ地区、ワイアラエ・アベニューという通りにある比較的新しいペットショップです。
外観はこちら。

View this post on Instagram

📍Find us. #waialaeave

A post shared by THE PUBLIC PET (@thepublicpet) on

こちらもローカル向けのペット用品店です。
メインは犬用品で、カラフルで可愛いリードや首輪などを中心にオーガニックフード、おやつなどが並んでいます。

View this post on Instagram

Mood & Vibes #lolastrong

A post shared by THE PUBLIC PET (@thepublicpet) on

店内の写真は撮っていないのですが、Instagramのオフィシャルアカウントから雰囲気を味わえます。
ペットショップには珍しく、クールな感じのお店です。
Instagramに投稿されている写真やグラフィックのセンスが素敵。

事前にリサーチした時には小さなバンダナなど「アイテムぎっしり」なイメージだったのですが、私が訪れた時はアイテムは少なかったです。商品の入れ替え時期だったのかな?

View this post on Instagram

Happy Saturday! Come say HI! #KeepItKaimuki

A post shared by THE PUBLIC PET (@thepublicpet) on

THE PUBLIC PETでのお目当ては👇このTシャツ。

人間用ですが、オフィシャルサイトでも大きく使われているロゴがかっこよくて、ぜひ買おう!と思っていました。
ところが、大きいサイズしか在庫がなく、私は別のデザインのロゴTシャツを購入しました。(もちろんそれもかっこいいです)
今思えば、大きくても一緒に買っておけばよかった…!とまたもや後悔。

The Public Pet
購入したのはこちらの”SURF TEAM”Tシャツ

難点は、車が無いとアクセスしづらいこと。
先ほどご紹介したカルビン&スージーから徒歩20分ほど歩いて行きました…!
10月下旬でしたがものすごい暑さだったのでフラフラでした。

バス停はちょこちょこあるのですが、(私たちはH.I.SのLeaLeaトロリーが停まるバス停を探していました)トロリー以外のバスをまだ乗りこなせない私たちには行き先がわからなかったりで難易度が高かったです。
そしてバスを待っている人もほぼ見かけなかったような…人通りも少なかったし、本数も少ないのかな?

帰り道の途中で「10分後にトロリーくるよ!」とトロリーを拾えたのでよかったですが、次回は便利だと評判のUberを利用して訪れてみようかな!
その時はたくさんアイテムがあることを祈って、コツコツ旅費を貯めなくては…。

そしてこの👇🏽黒い金魚のウォールアートが素敵で写真を撮ろうと思っていたのですが、もう新しいデザインに変わっていました。なんと熱中症寸前のあまりの暑さに写真を撮ることも忘れてしまいました…!

インフォメーション

オフィシャルサイトの営業時間は「日・月 10:00〜16:00 / 火〜土 10:00〜18:00」と記載がありましたが、こちらも変更や定休日などあるかもしれないので訪れる際には確認をした方が良さそうです。
(aloha streetのページでは異なる営業時間で記載されていました。)

カイルアタウン
魔法の窓を使ってハワイへワープ!(できたらいいのにな〜)
👉🏽 オリオンのマジカルピクチャー

いかがでしたか?
今回紹介したお店は「ペットショップ」ですが、生体販売はしていません。
ハワイではシェルターから小さな家族を迎えることが主流
なんだとか。素敵ですね。

後編では観光客にも嬉しい「ペットへのお土産やさん」に行ったレビューをアップします。また見てね~mahalo!😺

こちらもあわせてみてね!

Hawaii

👉🏽 ハワイで猫へのお土産探し!ワイキキ周辺のペットショップ巡り【後編】
後編ではこちらの2つのペット用品店についてレビューしています。
・アラモアナセンターの賑やかなおみやげショップTRUE FRIENDS(トゥルー・フレンズ)
・次回絶対行きたい!日本人オーナーによる猫グッズのお店MY PET DESIGNS(マイ・ペット・デザインズ)

Hawaii

👉🏽 600匹以上の猫が暮らす楽園!ハワイのラナイ島にある「Lanai Cat Sanctuary(ラナイ・キャット・サンクチュアリー)」
保護施設とは思えないほど、明るくて自然いっぱいの中のびのび暮らす猫たち。とってもハッピーな楽園をのぞいてみよう!